トップページ>合同会社の概要の決定>出資金の額を決める
出資金の額を決めよう!
資本金についてわかりやすく書くと、
「設立に際して出資される財産の価額」=「設立時の資本金」
となります。
会社法が施行され、理論上資本金1円からでも会社設立ができるようになりました。しかし、会社設立直後は備品などの購入をはじめとして色々と出費が多く、あまりに低く資本金を設定することは現実的ではありません。
資本金がなくなれば、たとえ社長個人がお金を出したとしても、会社の経理上は借入金ということになります。会社としてはじめての売り上げが上がるまでの運転資金なども考えた上で、あなたの会社の事業に当面いくらぐらい必要かを判断し、資本金の額を決めましょう。
また、資本金は会社が融資を受ける際の参考にされることも多いですし、許認可が必要な事業を行う場合、許認可によっては許可を取得するためにある程度の金額があったほうが申請が楽になる場合もあります。こんな観点から資本金の額を決めるのもひとつの手です。
一般的にいくらくらいということは、設立後の事業内容によって大きく変わってきますので一概には言えません。が、目安としては、「会社を設立してから3ヶ月くらいの運転資金」を資本金として準備されるのがよいでしょう。設立当初は何かと現金が必要になることが多くあります。事業を開始してからお金が入ってくる見込みが立つまで、事業を運転していけるだけの現金をご用意されたほうがよろしいでしょう。
当事務所で使用している定款の雛形をコチラからダウンロードできます。(→ダウンロードする)
※定款雛形はPDFファイルになっています。ご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。お使いのPCにインストールされてない場合、定款雛形がご覧になれません。AdobeReaderは無料でコチラからダウンロードできます。
|